東京明日佳病院について 東京明日佳病院について

東京明日佳病院
について

施設・設備

施設・設備

 最新の医療設備の充実と、通院、入院の患者さんはもとより、来院されるご家族の皆様にも安心していただけるよう、暖かい心が通いあうふれあいの場としての環境づくりにも最新の注意がはらわれています。

昭和61年10月1日
鉄筋コンクリート/地下1階・地上5階

設備の紹介

MRI
MRI
当院では、トンネル型1.5テスラMRI装置を使用しております。静音化技術を搭載した装置により、耳栓無しでも検査が可能となりました。
マルチスライスCT
マルチスライスCT
1回転で複数枚の撮影が出来るため、より短時間でより詳細な検査が可能です。
マンモグラフィ撮影装置

マンモグラフィ撮影装置

一般X線撮影装置

一般X線撮影装置

X線TV装置

X線TV装置

施設基準(令和4年12月1日)

  • DPC対象病院(標準病院群)
  • 急性期一般入院料2
  • 25対1急性期看護補助体制加算
  • 看護職員処遇改善評価料64
  • 感染防止対策加算3
  • サーベイランス強化加算
  • 連携強化加算
  • 医療安全対策加算2
  • 医療安全対策地域連携加算2
  • 救急医療管理加算
  • 診療録管理体制加算1
  • 初診料機能強化加算
  • 入退院支援加算2
  • 入院時支援加算
  • 総合機能評価加算
  • 後発医薬品使用体制加算1
  • 認知症ケア加算2
  • せん妄ハイリスク患者ケア加算
  • 重症者等褥瘡環境特別加算
  • 病棟薬剤業務実施加算1
  • データ提出加算2
  • 地域包括ケア病棟入院料Ⅰ
  • 薬剤管理指導料
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 医師事務作業補助体制加算1 75対1
  • がん性疼痛緩和指導管理料
  • がん患者指導管理料
  • 検体検査管理加算Ⅰ
  • 時間内歩行試験
  • CT撮影およびMRI撮影
  • ペースメーカー移植術/交換術
  • 埋込型心電図記録計移植時摘出術
  • 通則5・6に掲げる手術
  • 通則16に掲げる手術(胃瘻造設術)
  • 麻酔管理料Ⅰ
  • 在宅療養支援病院2
  • 在宅時医学総合管理料
  • 骨移植術(軟骨移植術を含む)
  • (自家培養軟骨移植術に限る)
  • 入院時食事療養費Ⅰ
  • 180日を超える入院の実施
東京明日佳病院
お問合わせ

代表:03-3720-2151

健診:03-3720-2155

FAX:03-3720-9411

受付時間:
平日9:00~16:30 土曜日9:00~11:30
ご予約:
(診療)平日8:45~17:00 (健診)平日9:00~16:30
お問合せ
アクセス